就労継続B型事業『えんがわ工房』

ほっこりステーションは、生活介護定員8名

就労継続B型定員12名の小規模多機能型の施設です。

 

設立当初は、生活介護も就労継続B型も

小倉の「ほっこりステーション」で活動していましたが

建物内がワンフロアで作業スペースと生活介護事業とのすみ分けが難しくなり

作業スペースとして『えんがわ工房』での活動を始めました。

 

家の『えんがわ』をイメージして

ほっこりステーションの『えんがわ』

同じ施設という意味から『えんがわ工房』と名付けています。

 

 

主な作業は、縫製、染色、下請けです。

ミシン.jpg

 

2つの財団から(「ALSOKありがとう運動財団」「京都新聞社会福祉事業団」)

ミシン購入の助成金をいただき、作業のクオリティを上げることができました。

 

 

施設を設立した2015年には、購入する方目線での物づくりではなく

自分たちができることを活かした製品づくりだった私たちでしたが

年数を重ねるごとに『買いたくなる製品』づくり

『困っている人が助かる製品』づくりにシフトチェンジしてきました。

 

 

 

誰に購入してもらうのか・・・・。

 

えんがわ工房の前には、幼稚園とこども園があって

「あっ。子どもたちが喜んでくれる物をつくろう」と

ままごとASOBIという製品を作りました。

ふえると.JPG

 

 

 

フエルト素材を使った、ままごとグッズです。

 

 

 

 

 

 

フエルト2.JPG

 

美味しそうな『お弁当』になります。

 

 

フエルト.JPG

 

こっちもお弁当

 

 

 

フエルト3.JPG

 

 

パンやマカロン

 

 

フエルト4.JPG

 

バーガーセット

 

鉄板付きの『ステーキセット』や『お子様ランチ』も

とっても喜んでいただいています🥗

 

 

 

京都市内の委託販売先では

着物地を使ったお土産物が好評です

 

 

ペンケース (1).JPG

 

 

 

 

 

 

着物地2 (1).JPG

 

 

 

 

 

着物地2 (2).JPG

 

 

 

 

着物地3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

猫グッズは、ファンの方が定期的に買いに来てくださいます。

ネコ2 (1).JPG

ネコ刺しゅうポーチ

 

 

ネコ2 (2).JPG

ブローチ

 

 

ネコ4 (1).JPG

ペンケース などなど

 

 

 

 

 

 こんな風にお伝えしていると

手先が不器用だから・・・、

ミシンも手縫いも難しいから利用できない・・・。

と思われる方も多いですが、ご安心ください。

 

 

利用される方、お一人おひとりに合わせて

下請け作業や染色作業など経験しながら

無理なく合う作業を一緒に考えていきたいと思っています。

 

 

 

大勢で過ごすのは疲れる。しんどい。緊張するなど

少人数を希望される方が主に利用されています。

利用時間や曜日など、1人ひとりのペースを大切にできるように

一緒に考えさせてください。

 

 

どんな生活がしたいのか

それは一人ひとり違っていて当たり前です。

実現に向けて一緒に『えんがわ工房』で過ごしてみようかなと思われる方

どうぞご遠慮なく下記までご連絡ください。

TEL 080-2536-3341(担当・橋本)